この記事ではHero WarsのChaos Invasionイベント、通称ペットイベントについて解説していきます。
ペットは実装されてまだまだ日が浅いので、イベントのアイテムを含め調整が入ってくる可能性が高いです。なのでこの記事は参考程度に留めておいて下さい。なおペットが実装されているのはfacebook版のみです。
目次
概要

ペットの実装とともにできたイベントです。
まだ1度しか行われていないため頻度は不明ですが、おそらくタイタンイベントと同じように定期イベント化していくと思われます。
ジェム消費のクエストが最大10万とコンプリートするのが難しい上、貰えるアイテムがそこまで良いとは言えないイベントです。ですがペットはある一定の数値を超えるとヒーローパワーを大幅に上昇させることができますので、できる限り回収しておくのをおすすめします。
とはいえジェム消費でゲットできるのはPポーションとチェストですので、ジェム消費にはそこまでこだわらなくて良いでしょう。でかいのはペット召喚の回数に応じてパーティクルが貰えるクエストです。その辺りも含め、詳しく解説していきたいと思います。
貰えるアイテム
- ペットポーション(Pポーション)
- ペット召喚エッグ
- カオスパーティクル
- ペット・ストーンチェスト
- ポータルチャージ
しばらく(皆さんのペットがV+3になるまで)目玉はカオスパーティクルになりそうです。
各クエスト
Days of Battle

ログイン回数に応じてアイテムをゲットできます。他のイベントに比べてかなりでかいログインボーナスです。Pポーションが14,000ももらえますので、必ず1日1回ログインするようにしましょう。
| ログイン 回数 | Pポーション |
|---|---|
| 1回 | 500 |
| 2回 | 1000 |
| 3回 | 1500 |
| 4回 | 2000 |
| 5回 | 2500 |
| 6回 | 3000 |
| 7回 | 3500 |
| 合計 | 14000 |
Distinguished Title

アドベンチャーの開始に必要なポータルチャージがVIPのステータスに応じて入手できます。
VIPステータスに関しては個人差がある上、無理してVIPを上げるほどの報酬でもないので自分のペースで課金していきましょう。
| VIPレベル | ポータル |
|---|---|
| 1 | 1 |
| 2 | 1 |
| 3 | 1 |
| 4 | 1 |
| 5 | 1 |
| 6 | 1 |
| 7 | 1 |
| 合計 | 7 |
Anything for Victory

消費したジェム数に応じてPポーションとPストーンチェストがもらえます。
ポーション数は魅力ですが、チェストに関してはペット自体の必要ストーン数が多いため無理しなくても良いかなという印象です。最大ジェム数が10万も必要なのであれば、ビッグイベントやタイタンイベントで消費したほうが良いかなと思います。
| 消費ジェム | Pポーション | Pチェスト |
|---|---|---|
| 500 | 500 | 1 |
| 1000 | 1000 | 2 |
| 2500 | 2000 | 3 |
| 5000 | 3000 | 4 |
| 10000 | 4000 | 5 |
| 15000 | 5000 | 6 |
| 25000 | 7500 | 7 |
| 35000 | 10000 | 9 |
| 50000 | 15000 | 10 |
| 65000 | 20000 | 15 |
| 80000 | 25000 | 20 |
| 100000 | 50000 | 50 |
| 合計 | 143000 | 132 |
Secret Weapon

イベント期間中のペットのカラーアップに応じてPストーンチェストがもらえます。
条件が微妙な感じ(課金勢は次のイベント時には主要なペットはほぼカラーアップ済のはず)ですので、多分後日修正されていくと思います。
| ペット | Pチェスト |
|---|---|
| グリーン | 2 |
| ブルー | 5 |
| ヴァイオレット | 10 |
| 合計 | 17 |
Time of Heroism

アドベンチャー実行数によってPポーションがもらえます。
VIP0で「Distinguished Title」クエストのポータルがもらえなかったとしても、ポータルは1日1回チャージされますので問題なく回収できるでしょう。
| アドベンチャー 実行 | Pポーション |
|---|---|
| 1 | 500 |
| 2 | 1000 |
| 3 | 1500 |
| 4 | 2000 |
| 5 | 2500 |
| 6 | 3000 |
| 7 | 3500 |
| 合計 | 14000 |
Hero’s Reward

イベント中にオープンしたチェスト数に応じてパーティクルがもらえます。
1日4個×7=28個ですので余裕ですね。イベント前にポータルが3つ貯まっていれば更に余裕ですね。VIPが2〜3以上ある人も余裕です。余裕のよっちゃんクエストです。
| チェストオープン | カオスP |
|---|---|
| 1 | 5 |
| 3 | 10 |
| 5 | 15 |
| 10 | 25 |
| 15 | 50 |
| 20 | 100 |
| 25 | 150 |
| 合計 | 355 |
Total Elimination

イベント中に撃破したボスの数に応じてペット召喚用のエッグがもらえます。このクエストを狙うなら、イベント中はボスが確実に倒せるレベルのアドベンチャーにしておいたほうが良さそうです。
ただまあハイレベルなアドベンチャーだと、運が良ければエッグも20個とかもらえますのでレベル高めの方はそこまで重視しなくても良いかもしれません。
| ボス撃破 | 卵 |
|---|---|
| 1 | 3 |
| 2 | 3 |
| 3 | 3 |
| 4 | 3 |
| 5 | 3 |
| 6 | 3 |
| 7 | 3 |
| 合計 | 21 |
Otherworldly Delegates

ペットを召喚した数に応じてカオスパーティクルがゲットできます。
パーティクルはカラーアップ+強化にかなり重要ですので、ここは狙っていきたいところです。
| 卵を使う | カオスP |
|---|---|
| 5 | 50 |
| 10 | 75 |
| 25 | 100 |
| 50 | 150 |
| 100 | 250 |
| 150 | 500 |
| 250 | 1000 |
| 350 | 2500 |
| 合計 | 4625 |
狙いはカオスパーティクル
ご自身のレベルによりますが、ペットは自分が普段するアドベンチャーのレベル以外のアイテムが入手しづらくなりますので、アイテムの代わりにパーティクルでセットすることが多いと思います。
そのためパーティクルが足らなくなってきますので、パーティクルをゲットできるクエストは積極的にこなしていきたいところです。ペットは☆を上げるためのストーンがヒーローと比べて多くなるため、☆はしばらく上げられないだろ…って状態なのであれば「Otherworldly Delegates」のために、普段から卵を温存しておき、イベントの時に一気に開けるのもありだと思います。ジェムで卵召喚したらありえないほど高いですからね。

