Hero Warsの定期イベントの1つ、通称Titan Event(タイタンイベント)と呼ばれている「Children of Prophecies(予言の子どもたち)」の概要と、もらえるアイテムを解説していきます。タイタンイベントは定期イベントの中でも屈指の人気を誇るコスパ良しのイベントですので、要チェックです。
目次
概要

Children of Prophecies、通称タイタンイベントでは、主にタイタンのソウルストーンとタイタンポーションが獲得できます。頻度は約2ヶ月に1回程度です。定期イベントの中でもかなり重要なイベントですので見逃さないように注意してください。なお同じくタイタン関連の定期イベントにアーティファクト系のアイテムが貰える「Intertwined Elements」がありますが、タイタンが☆6になっていない状態だとコスパは今回のタイタンイベントのほうが圧倒的に上です。力を入れるならこのタイタンイベントにしましょう(Intertwined Elementsはタイタンイベントとは呼ばれません)。
貰える目玉アイテムはタイタンのソウルストーン
- スーパータイタン:1630
- アタック・ディフェンス・サポートタイタン:各1000
このイベント無しでスーパータイタンを☆6まで上げるのは相当難しくなりますので、是非スーパータイタンのクエストのコンプリートを目指していきましょう。
各クエスト
Celestial Hall(ログイン→Tポーション・ゴールド)

ログインボーナスですね。3回のログインで、タイタンポーションとゴールドが貰えます。
| ログイン回数 | Tポーション | ゴールド |
|---|---|---|
| 1回 | 500 | 50000 |
| 2回 | 1000 | 100000 |
| 3回 | 1500 | 150000 |
| 合計 | 3000 | 300000 |
Stairs of Might(VIPレベル→Tポーション・Tスキン)

VIPのステータスに応じてもらえるボーナスです。まあ無いよりマシと言う感じですね。
| VIPレベル | Tポーション | スキンストーン |
|---|---|---|
| 1 | 500 | 100 |
| 2 | 1000 | 200 |
| 3 | 1500 | 300 |
| 4 | 2000 | 400 |
| 5 | 2500 | 500 |
| 合計 | 7500 | 1500 |
Control of the Elements(ジェム→スーパーTストーン)

これがこのイベントでの大本命、スーパータイタン(エデン、アラジ、ハイペリオン)の入ったチェストのもらえるクエストです。
概要でもお話しましたが、ストーン換算で最大1630個分のソウルストーンが手に入るので、召喚していないスーパータイタンだとしても一気に☆5まで上げることができます。ジェム5万というのは結構きついですが、数週間分のゴールドルーレットを先に回す等の工夫をしてなるべく多くのクエストをクリアできるようにしましょう。
| 消費ジェム | スーパータイタンチェスト |
|---|---|
| 100 | 4 |
| 300 | 5 |
| 700 | 6 |
| 1000 | 7 |
| 2000 | 10 |
| 4000 | 15 |
| 6500 | 24 |
| 10000 | 30 |
| 14000 | 35 |
| 20000 | 40 |
| 30000 | 50 |
| 50000 | 100 |
| 合計 | 326 |
| ストーン換算 | 1630 |
Incredible Tenacity(エナジー→ディフェンスTストーン)

消費エナジーに応じて、ディフェンスタイタンのソウルストーン入チェスト貰えます。ディフェンスタイタンはタンクのシグルド、モロク、アンガスですね。
イベントは実質4日間ありますのでコンプリートには1日2000エナジーの消費が必要です。Outlandの宝箱開封、ヒーローストーン獲得などと違いエナジー消費という比較的楽なクエストですので、ここはコンプリートを目指したいところです。
| 消費エナジー | チェスト |
|---|---|
| 100 | 2 |
| 250 | 3 |
| 500 | 4 |
| 800 | 6 |
| 1000 | 8 |
| 1500 | 11 |
| 2000 | 14 |
| 2500 | 18 |
| 3000 | 23 |
| 4500 | 28 |
| 6000 | 33 |
| 8000 | 50 |
| 合計 | 200 |
| ストーン換算 | 1000 |
Shock Power(ヒーローストーン獲得→アタックTストーン)

イベント期間中にゲットしたヒーローストーンの数に応じてアタッカー(ノヴァ、ヴァルカン、シルヴァ)のソウルストーン入チェストが貰えます。
ただソウルストーンの入手は難易度高めのクエストですので、手元にソウルストーンチェストなどが無いとコンプリートはかなり厳しいです。
マーチャントでの購入もカウントされますので、地味に増やしていきましょう。どうしてもアタッカーのストーンが手に入れたい場合、VIP10+のストアでソウルストーン150個を購入するのも手です。
| 獲得ヒーローストーン | チェスト |
|---|---|
| 20 | 2 |
| 30 | 3 |
| 50 | 4 |
| 75 | 6 |
| 100 | 8 |
| 125 | 11 |
| 150 | 14 |
| 200 | 18 |
| 250 | 23 |
| 300 | 28 |
| 400 | 33 |
| 500 | 50 |
| 合計 | 200 |
| ストーン換算 | 1000 |
Combat Support(Outland宝箱開封→バランスTストーン)

サポート役のタイタン(マーリ、イグニス、アヴァロン)のソウルストーン入チェストが貰えます。
ただOutlandの宝箱開封クエストは資源効率がかなり悪くなってしまうので、このクエストは優先順位が低いと思います。しかも貰えるのがサポート役ですからね・・・。
| 開封宝箱 | チェスト |
|---|---|
| 1 | 2 |
| 3 | 3 |
| 5 | 4 |
| 8 | 6 |
| 10 | 8 |
| 15 | 11 |
| 20 | 14 |
| 25 | 18 |
| 35 | 23 |
| 45 | 28 |
| 55 | 33 |
| 65 | 50 |
| 合計 | 200 |
| ストーン換算 | 1000 |
【毎日可】Elemental Fusion(T召喚→Tポーション)

その日のタイタン召喚の数(タイタンスフィア消費の数)に応じてタイタンポーションが貰えます。スフィアは最大でも10個と、まともなギルドに所属していれば毎日最大数もらえるクエストなのが地味に嬉しいですね。
| スフィア | Tポーション |
|---|---|
| 3 | 100 |
| 5 | 300 |
| 7 | 700 |
| 10 | 1000 |
| 合計 | 2100 |
各クエストのアイテム合計
- タイタンポーション:16,800
- ゴールド:30万G
- タイタンスキン:1,500
- スーパータイタンストーン:1,630※
- アタックタイタンストーン:1,000※
- ディフェンスタイタンストーン:1,000※
- サポートタイタンストーン:1,000※
う〜ん、こうして文字にしてみると、やっぱりめちゃくちゃ得ですね。
特にエナジー8000でタンクのストーン1000個貰えるのがコスパ最高だと思います。スーパータイタンのコンプリートは流石に結構消費量多いですけど、やっぱスーパーどもは強いですから出来る限りゲットしたいところです。
まあ結論としては、ビッグイベントには及ばないけれど、定期イベントの中ではトップクラスにコスパの良いイベントだと個人的には思います。
まだタイタンを使えないレベル30未満の方も安心してください

タイタンを使えるようになるのはギルドに加入できるチームレベル30以上が必要なわけですが、それ未満の方でもしこのイベントに遭遇した方も安心してこのイベントに参加してOKです。
イベントを通じてゲットしたソウルストーンのチェストはインベントリの中に保存されますし、もしチェストを使用したとしてもソウルストーンリストの中にきちんと格納されます。(レベル19のアカウントで試してみましたので間違い有りません)
もしレベル30未満でこのイベントに遭遇した場合は、ゲットしたチェストはまだ開けないようにしましょう。開けるとそれぞれのタイタンを選んだ上で1チェストにつき5ソウルストーンが得られるのですが、タイタン戦には属性という概念が存在しますので、まだタイタンについて慣れていない場合は慣れるまでチェストを使うのは控えましょう。
ギルド戦で何戦か戦ってみて、タイタンというものに慣れて自分のチームの属性が確定したら、今回のイベントでゲットしたチェストを使用しチームを強化すると良いでしょう。

