リリスの大幅改訂に伴うイベントで、2022年1月19日より行われています。
リリスのリワーク(2022/01/19)
旧リリス(Lilith)
この記事では、Hero Warsのブラウザ版でリリスの大幅改訂が行われた際のイベント、「リリスの執着(Lilith’s Brawls)」の解説をしていきます。
目次
概要
リリスが役割からスキル、アーティファクトまで大幅改訂されたのに伴い実施されているイベントです。
新ヒーローと同じように「ブロウルショップ」というものが存在し、イベント中に手に入った「ブロウルコイン」で、魔法系の装備やリリスのソウルストーンが入った「リリスドール」、リリスの新スキン(魔法貫通)を購入することができます。
このイベントで特徴的なのが「ブロウル」と呼ばれるアリーナ的なシステムです。ブロウルではアリーナと異なり負けるまでは挑戦回数が減ることはありません。
ブロウルで20勝すればジェムを一切消費せずに3500ブロウルコインを貰えるので、非課金、微課金の方には非常に助かるイベントとなっています。
ブロウル(Brawls)攻略

概要
アリーナやグランドアリーナには1日の挑戦回数がありますが、ブロウルでも同じようなシステムとして「ライフ」があります。
アリーナと異なるのは、ブロウルでは負けるまではライフが減ることはありません。なので勝ち続ければ、1ライフを減るすことも無くクエストをクリア(20勝)することができます。
なおブロウルのライフは1日1回リセットされます。
チーム
結構適当に配置している人が多いので、ほぼ負けることは無いと思います。僕は普段使ってるのが双子なので、双子ベースのチームで進めました。
まあ基本的にはご自身で使われているチームをベースにするのが良いと思いますが、ゲームを始めたばかりで相性とかよくわかんない!という方は↓のような感じでやってみてください。
双子(ラースとクリスタ)+オーロラ+リリス(固定)をベース

5人目のヒーロー↓
基本的には:セレステで、敵によって切り替える

敵にデバフヒーローがいる場合は:セバスチャン

敵にルーファスがいる場合は:オーロラを外してコーブスとモリガン

敵にアーティファクト1番が魔法防御のヒーローが2体以上いたら:双子とオーロラを使わない
敵にアイザックかコーブスがいたら:双子を使わない

双子を使うべきではないケースの場合は、双子をヤスミン+セバスチャンに替えればだいたい勝てます。(敵にヘリオスがいない場合に限りますが)
ざっくりこんな感じでやってけば、ライフを5個消費することはめったに無いと思います。
上記のようなチームづくりでやれば↓みたいな感じで20連勝できるので、ジェムの消費無しでノーリスクで3500ブロウルコインを獲得できます。
あと右上の停止ボタンの代わりにescキーを押すと効率よく戦闘をスキップできます。20戦も手動でやるのも大変なので、どんどんスキップしてしまいましょう。
ブロウルのショップ

ブロウルショップではドールやスキン、装備が購入できます。
レートは400ジェム=1000コインとなっており、装備を購入する時は馬車と同じ価格で購入することになります。
馬車は残りの装備全てを購入しなければいけませんが、このショップでは必要なものだけピンポイントで購入できるのがメリットです。
今回のショップでは、魔法使い化したリリスに合わせた装備品ですので、基本的には魔法使い系の装備品しか販売されていません。
どれを買うべきかは本当に人によるんですが、買って将来的にまあ損はない(=集めづらいor必要数が多い)だろうなというのは以下のアイテムです。

魔法使い系ではないのになぜか入っている「極端一体」は結構集めづらいので、スキンストーンが青色(素早さ)のヒーローを2体以上育てるのであれば取っておいて損はないと思います。
ただ、装備集めは本当にその人の状況によりますので、ご自身の状況に合わせて購入していってください。
クエスト
※表のジェム換算は、装備品の馬車価格から考えると1000ブロウルコイン=400ジェムの価値があるという前提です。
炎のような執着

ログインボーナスです。途中でログインし忘れてしまった方は1日分だけであれば最終日の5AM〜イベント終了時までにログインすれば取り戻すことが可能です。
| ログイン回数 | ソウルストーン |
|---|---|
| 1 | 5 |
| 2 | 5 |
| 3 | 5 |
| 4 | 5 |
| 5 | 10 |
| 合計 | 30 |
道半ば
ジェムを使用することにより、ブロウルコインとアバターが手に入ります。
10万ジェム消費で、22,200エメラルド分のコインの還元を受けることになります。そこそこの還元率って感じですね。
また、12000〜35000くらいまでは還元率が非常に悪いので、使うか使わないかをはっきりさせたほうが良いでしょう。
普通のイベントでよくある6万5千ジェム消費ではなく、大きめなイベントと同じ10万ジェムなのでよく考えてから使うか決めてください。
| エメラルド使用数 | ブロウルコイン | 1ジェム辺りのブロウルコイン | ジェム換算 |
|---|---|---|---|
| 100 | 200 | 2.00 | 80 |
| 500 | 400 | 0.80 | 160 |
| 2500 | 600 | 0.24 | 240 |
| 6000 | 800 | 0.13 | 320 |
| 12000 | 1000 | 0.08 | 400 |
| 18000 | 1500 | 0.08 | 600 |
| 25000 | 2000 | 0.08 | 800 |
| 35000 | 4000 | 0.11 | 1600 |
| 65000 | 10000 | 0.15 | 4000 |
| 80000 | 15000 | 0.19 | 6000 |
| 100000 | 20000 | 0.20 | 8000 |
| 合計 | 55500 | 22200 |
炎の力
イベント期間中に獲得したVIPポイントに応じてコインが獲得できます。いつもの、すでにあるVIPの数に応じたものではなく、新規で獲得しないといけないことに注意してください。
9000VIPポイントまで獲得すると、31,640ジェム分の価値があるブロウルコインを獲得できます。
なお9000VIPポイントを獲得するためには、約1万8千円分の何かを購入する必要があります。他のクエストと連動しているわけではないので、このイベント中にx4イベントが来ないのであれば原則的にはスルーで良いと思います。VIPがまだ低く、x4でのボーナス数が少ない方がバンドルを
| VIPポイント | ブロウルコイン | ジェム換算 |
|---|---|---|
| 50 | 100 | 40 |
| 100 | 250 | 100 |
| 300 | 500 | 200 |
| 600 | 750 | 300 |
| 1000 | 1000 | 400 |
| 1500 | 1500 | 600 |
| 2000 | 2500 | 1000 |
| 3000 | 5000 | 2000 |
| 4500 | 7500 | 3000 |
| 6000 | 10000 | 4000 |
| 7500 | 20000 | 8000 |
| 9000 | 30000 | 12000 |
| 合計 | 79100 | 31640 |
解き放たれたエナジー
エネルギー消費でドールとブロウルコインを獲得できます。
5日(+最終日の5AM〜イベント終了時)までで15000ジェムなので、課金している方ならそこまで無理せずこなせる気がします。
ただまぁ後半で還元率が上がるわけでもなく、クリア数依存のクエストも無いイベントなので、ボトルを開放するほどではないかな〜という印象です。
| エネルギー消費 | ドール | ブロウルコイン | ジェム換算 |
|---|---|---|---|
| 100 | 1 | 200 | 80 |
| 250 | 1 | 300 | 120 |
| 500 | 1 | 400 | 160 |
| 1000 | 1 | 500 | 200 |
| 1500 | 1 | 600 | 240 |
| 2500 | 1 | 800 | 320 |
| 3500 | 2 | 1000 | 400 |
| 6500 | 2 | 1250 | 500 |
| 10000 | 2 | 1500 | 600 |
| 15000 | 3 | 2000 | 800 |
| 合計 | 15 | 8550 | 3420 |
燃える王国の残響
アウトランドの開封数に応じてドールとブロウルコインを獲得できます。
ドールは置いておいて、コインとジェムの換算でみると正直コスパはかなり悪いので、スルーでも良いと思います。
ジェム消費のクエストをしっかりこなすつもりであれば、このクエストを最後までやるのもありだとは思いますが、今回は「イベント内のクエストを○○クリア」系のクエストが無いので、このクエストを無理してクリアする必要は無いことだけは頭に入れておいたほうが良いかもしれません。
| アウトランド開封 | ドール | ブロウルコイン | ジェム換算 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 200 | 80 |
| 6 | 1 | 250 | 100 |
| 15 | 1 | 300 | 120 |
| 24 | 1 | 400 | 160 |
| 40 | 1 | 600 | 240 |
| 65 | 2 | 800 | 320 |
| 95 | 2 | 1000 | 400 |
| 125 | 2 | 1250 | 500 |
| 160 | 2 | 1500 | 600 |
| 200 | 3 | 2000 | 800 |
| 合計 | 16 | 8300 | 3320 |
情熱の道
アドベンチャーのクリア数に応じてドールとコインを獲得できます。
ここは全部取っておきたいですね。
| アドベンチャー | ドール | コイン | ジェム換算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 100 | 40 |
| 2 | 1 | 125 | 50 |
| 3 | 1 | 150 | 60 |
| 4 | 1 | 175 | 70 |
| 5 | 1 | 200 | 80 |
| 合計 | 5 | 750 | 300 |
高位なる炎
アーティファクトの開封数に応じてドールとコインを獲得できます。
鍵の貯蓄が0という前提だと、7500ジェムを消費して還ってくるのが400ジェムなのでそこまでコスパが良いとは思えません。
| アーティファクト | ドール | コイン | ジェム換算 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 100 | 40 |
| 15 | 1 | 125 | 50 |
| 30 | 1 | 150 | 60 |
| 50 | 1 | 175 | 70 |
| 75 | 1 | 200 | 80 |
| 100 | 1 | 250 | 100 |
| 合計 | 6 | 1000 | 400 |
悪魔的執念

こちらもまぁ、貰えるコインをジェム換算するとショッボイ量ですので、普段のようにタワー宝箱をあけ、イベント終了当日にキリが良さそうであれば少しだけ追加であけるくらいの感じで良いと思います。
| タワーでの開封 | ブロウルコイン | ジェム換算 |
|---|---|---|
| 5 | 100 | 40 |
| 15 | 125 | 50 |
| 25 | 150 | 60 |
| 45 | 175 | 70 |
| 70 | 200 | 80 |
| 100 | 250 | 100 |
| 合計 | 1000 | 400 |


